ブログ
2017年 11月 29日 もうすぐ12月!
こんにちは!稲森です。
11月ももう終わりですね、、
外の空気も冷たく感じられるようになってきたので、体調には十分気を付けてください!
もうすぐテスト期間に入る方も多いと思いますが、テスト勉強と東進の両立はできていますか?
低学年のみなさんは12月4日の週から新しいグループミーティングが始まります!
テストで忙しい時期だとは思いますが、ぜひ参加してください!
新しいグループミーティングで心機一転、頑張っていきましょう(^O^)
そして高3の方は過去問演習に追われる時期だと思います。
私は去年の今頃、第一志望の過去問を数年分解いても全く点数が取れず、焦っていました。
しかし二周目にさしかかった頃に、その学部の傾向をつかみ、解き方を完全に理解して取り組むことができるようになったので、新しい問題を解いても点数が取れるようになりました。
時間がない人は苦手な科目や年度だけでもいいので、できれば過去問は3周することをおすすめします。
過去問演習講座を取っている人は、解説授業を何度も見て、解法を身に付けてください!
残り少ない時間を有効に使っていきましょう!