ブログ
2017年 7月 6日 よこやまブログ(@^^)/~~~大学編~~
こんにちは!担任助手2年の横山です!
一昨日は台風がやってきましたが、昨日はカラッと晴れました。
暑い日が続くと思うので熱中症には気をつけてくださいね!(^^)!
さて、今日は私の大学の特徴的な授業についてお話ししたいと思います。
私は麻布大学獣医学部に通っているのですが、去年の今頃に産業動物臨床実習というものがありました。
これは、実際に大学で飼育している牛や馬の世話を通して動物を学ぶという授業です。
子牛の飼料配合や散歩、実際の手術の様子の観察なども行います。
紙面で学ぶことも大切ですが、実際に触れて体験することで紙面上のものがより明確に理解できるようになりました!
理系の大学へ進む人は特に実習が多いと思うので、大学でぜひ楽しみながら学んでください!