ブログ
2017年 6月 22日 センター試験本番レベル模試が近づいています!!
こんにちは!
担任助手の座光寺です!
本日は6月22日ということで,センター試験本番レベル模試が三日後に迫っています!
昨年の僕も生徒の皆さんと同じように,この模試を受けていました。
夏期合宿参加を決め,この模試はそのクラス分けにも使用されるので焦りに焦り,死に物狂いで基礎の復習と音読を毎日積み重ねていたことを覚えています。
その結果,英語の点数を四月109点→六月159点まで上げることが出来ました!
基礎の復習については模試二週間前からマスターを1日800トレーニング,音読に関しては今井先生のB組をひたすら行っていました。
基礎の徹底と音読による長文への慣れで2か月で50点ほど点数を伸ばすことができたと思います。
センター英語は大きく分けて発音アクセント,文法,長文と三つに分けられます。
もちろんその中で最も点数の配分が高いのは長文です。
ですので序盤の文法問題(2)に時間をかけすぎず,しっかりと時間配分に気を付けて長文で点数を取りきりましょう!
模試直前にするべきことは,立てた計画の遂行+基礎の確認です。
センターレベルの完成は基礎の完成ともいえます。
基礎をしっかりと固められるのは今しかないのでセンター英語に関しては,八割以上を目指して頑張りましょう!