ブログ
2018年 10月 24日 今週の金曜日は、、、!
こんにちは、2年の笹本です。
今週の金曜日は何があるか知っていますか?
実は、三軒茶屋校で4か月ぶりに公開授業が行われます!!
今回来ていただく先生は、現代文の板野先生です(^^)
現代文と聞くと、どうやって勉強したらいいか分からなかったり、なんとなく感覚で読んでいる人も中にはたくさんいると思います。私も昔はそうでした。
今回の板野先生の公開授業は、そんな皆さんに向けて、大学入試の現代文を感覚ではなくきちんと論理的に解く方法を教わることができる授業になっています!
現代文が苦手だなという人も、もう得意だよ!という人もぜひこの貴重な機会に公開授業に参加してみてはいかがですか??
また、公開授業の良いところは、先生に生で会えるということだけでなく、授業以外の他の話もたくさん聞けることです。
私自身も、高校1年生でまだ東進に入っていなかったころ、公開授業を実際に受けたことがありますが、この時の先生の話を聞いて、受験はそんなに甘くないんだなということを思い知らされた記憶があります。
現代文に限らず、最近やる気が出ないなとか、モチベーションってどうやって上がるんだろうとか思っている人も、ぜひ!是非!この機会に公開授業に出て、やる気をMAXにして帰ってきましょう!
また、今回の公開授業は、東進に通っていない人でも無料で参加することができます!今からでも間に合いますので、少しでも気になった人はお申込みお待ちしております!