ブログ
2018年 1月 25日 受験生に向けて
こんにちは!担任助手の池上です。
本日は、私が受験直前のこの時期に気にしていたことについてお話ししたいと思います!!!
この時期は終わりも見えてくる時期ですから、かなり気の緩みやすい時期でもありますし、一方で受かるかどうかわからない不安が常に付きまといます。
特に私は不安の面が大きく、そこで気にしていたのが、起きる時間です。
起きる時間は最も簡単な方法で自分に自信をつけることができます。
というのは、一日の始まりに自分が起きたい時間に起きられると、
自分の自分に対するタスクを達成できたという面で自信につながるといわれています。
朝、自分に自信がつけばその日はずっと自信を持ち続けることが可能です。
自信がつけばパフォーマンスも変わるので、
さらに自信がつき、好循環につながります。
少しのことで、一般試験の結果は大きく変わります。
大したことでなくても、結果的に大きなものに変わります。
「そんなことか」とは思わずにぜひ、実践してみてください!!!