ブログ
2017年 8月 12日 受験生の夏休み
こんにちは,1年の笹本です。
夏休みも半分を過ぎました。体調管理を第一に頑張りましょう!(アイス食べ過ぎると夏バテになります笑)
今日は私の受験生時代の夏休みについてお話します。
7:00 登校 (7時からグループミーティングがある日もありました)
~20:30 勉強 (勉強しながら食事をすると消化に悪いと聞いたので,食べる時間は食べることに専念しました。)
21:30 帰宅(それまで電車で暗記系)
22:30~23:30 リスニング,有機化学
23:30 就寝
学校の講習などがある日もありましたが,そういう日でも休み時間や移動時間中に必ず勉強していました。
秋からは,登下校時間をセンターで使う地理に割いていたので,主要科目の暗記はこの時期にスキマ時間をみつけてやりましょう!スキマ時間も受験まで積み重ねれば大きなものになります。受験が終わった今だからこそあの時間の大切さが分かるようになりました。1日1日を大切に過ごしていきましょう!