ブログ
2017年 6月 25日 6月 種ブログ
こんにちは~慶應法学部2年 種田で~す!(^^)!
はい、ということでですね。今日は僕が受験時代に一番愛用してた参考書をご紹介しようと思います!!!
紹介します!!!はいっこちら!(@_@)
「荒巻の新世界史の見取り図 上・中・下」です!!!
何だよ。東進ブックスかよとお思いの皆さん。
違いますよ。本当にこの本はすごいんです!
何がすごいか。この世界史オタクの種田がお伝えします。
まずはビジュアル重視のデザイン!世界史は視覚的に覚えることが大切です!
戦争の利害関係や歴史の変遷がフローチャートで書かれてあるのですぐに覚えられます!
また、読みやすい文章!砕けた文章で書かれてあるので読みやすく、まるで授業を聞いているかのような感覚を覚えます(^O^)
是非!教科書のサブ教材としてお使いください!(校舎にも置いてあるので手に取ってみて下さいね)