校舎からのお知らせ
2018年 6月 4日 [公開授業]森田鉄也先生まであと7日!
[英語]
担当講師:森田鉄也先生
日時:6月11日 19:00~21:00
場所:東進ハイスクール三軒茶屋校
あの有名講師が三軒茶屋校で講義をしてくださいます!!
座席数は限られていますので、お申込みはお早めに!
2018年 6月 2日 2018年度スタッフ紹介 国立編
2018年度スタッフ紹介をしていきたいとおもいます!!まずは一年担任助手城戸大輔からです!!
名前・・・城戸大輔
出身高校・・・世田谷学園高等学校
在籍大学・・・東京工業大学6類
趣味・・・音楽を聴くこと
得意科目・・・数学
不得意科目・・・英語
不得意科目をどう克服したか・・単語などの基礎を徹底的に勉強した
受験前日何をしたか・・・東進にきていつも通り勉強した
不安な時の解消法・・・音楽を聴いてリラックス
これから城戸に東工大について新聞形式で紹介してもらいます!!!
続いては二年担任助手柴田樹さんについての紹介です!!!
名前・・・柴田樹
出身高校・・・東京農業大学付属第一高校
在籍大学・・・東京学芸大学教育学部初等教育教員養成課程
趣味・・・アウトドアスポーツ
得意科目・・・物理、化学
不得意科目・・・英語
不得意科目をどう克服したか・・・今井先生の授業を受けた
受験前日にしたこと・・・早く寝る
不安な時の解消法・・・落ちても浪人しても生きていれば何とかなると思っていた
これで担任助手紹介国立編を終了したいと思います。後日私立文系編公開!!!
2018年 5月 27日 全国統一高校生テスト お申込み受付中!!
来たる6月17日(日)
三軒茶屋校にて全国統一高校生テストが実施されます!
全国統一テストの特長はなんといっても
学力を測るだけではなく
学力を伸ばすための模試 だということです!
★ 全国統一高校生テストの特長 5つ ★
●Point1
詳細にわたる充実の成績表で
自分の弱点とやるべき課題が明確になる
●Point2
合格まであと何点必要かがわかる。
●Point3
試験実施から中3日で主要な個人成績をWEBで確認できる
(中5日で最大16ページの充実した成績表をスピード返却)
●Point4
一流講師による解説授業で効果的な復習ができる
学力を測るだけでなく、学力を伸ばすヒントを得てもらうために、君を特別招待します。
このテストでは、自分の弱点や、やるべき課題が明確になり、
学力を伸ばすヒントが得られます。
さらには、まだ見ぬ全国のライバルたちと出会い、共に切磋琢磨し、
志望校合格とその先の志の実現に向けた第一歩となることを願っています。
皆さんの成長は、多くの課題を抱える日本を元気にする原動力となるはずです。
【実施要項】
日程:2018年6月17日 (日)
実施会場:東進ハイスクール三軒茶屋校
受験料:無料招待
対象:高3生・高2生・高1生
お申込みは以下のURLからどうぞ!!!
https://www.toitsutest-koukou.com/moushikomi/select.php?
2018年 5月 23日 夏期招待講習のお知らせ
こんにちは!
皆さん,受験勉強は順調に進んでいますか??
東進ではもうすぐ夏期特別招待講習が始まります。
そもそもなぜ東進が良いのか?
ということで,東進の良いところを紹介したいと思います。
①自分のペースで受講できる
東進は全て映像授業です。そのため,他塾のように時間の指定がありません。つまり,部活で忙しくなかなか時間がないという部活生には,もってこいですね!
②授業は全て映像授業
分からなかったところは何回でも見直すことができます。他塾では,授業のスピードが速いとか一瞬ボーっとしていたりして,思わず聞き逃したりしてしまうこともあるのではないでしょうか?そんな時でも東進なら大丈夫!何回でも巻き戻してください!
③今回,最大4講座無料で受講可能
この夏期特別招待講習の受講期間は6月2日(土)~8月31日(火)です。ちなみに,対象は高3・高2・高1・高0です。夏休みを待たずに受講できちゃいます!
申込期間は6月1日(金)~7月31日(火)となっています。
皆さん,東進で早めのスタートダッシュをきって有意義な夏休みしましょう!!!
2018年 5月 19日 6月11日森田先生公開授業のお知らせ
こんにちは!皆さんいかがお過ごしでしょうか。
本日は、6月11日に行われる公開授業のお知らせをしたいと思います。
しかしその前に、公開授業ってそもそもどういったものなのでしょうか?
****
普段東進では、実力講師陣による授業を、映像で見ることができます。
しかし東進ハイスクールでは、年に数回講師の方をお招きして、直接授業を受けられる、公開授業というものを行っています。
それが今回なんと当校舎、つまり東進ハイスクール三軒茶屋校で行われます。
そして、今回来てくださる先生というのが、森田鉄也先生です!!!
森田先生は、今回、「難関大突破と4技能入試のための単語力と発音力!」というテーマで授業をしてくださります。
というのも、近年、2021年に始まる大学入試共通テストをはじめとして、読む、書く、聞くは当然のこととして、さらに、話せる英語が必要になってきています。
よりレベルの高い英語の水準が求められているのは、否定しようのない事実です。
私も大学に入学をしてしばらく経ち、海外経験のある人と多く触れ合い、英語における4技能の重要性を痛感しています。
森田先生は、海外留学に加え、海外で働いた経験もあり、世界基準の英語を教授するため、研鑽しておられます。
その授業は、難関大に対応した、効率のよい問題への取り組み方だけでなく、豊富な海外経験を生かした、まさにネイティブな英語を学ぶことができます。
私も実際に受けていたのですが、問題で出てきた事象を、ご自身の体験に交えて教えていただけけます。
それにより、実感がわくことで、本質的な理解ができ、受験をこえた自分の知見になったように感じました。
対象生徒は高3生、高2生、高1生、高0生です。
また、参加費は無料です!
お申込みはウェブ、電話、校舎窓口のいづれからでもできます!
良い経験になることは間違いないです!どしどしお申込みください!
また、森田先生の授業を見てみたい方は、以下のURLからご覧ください。