校舎の様子 | 東進ハイスクール 三軒茶屋校 大学受験の予備校・塾|東京都

校舎の様子

校舎長の言葉

東進ハイスクール三軒茶屋校 校舎長 小山 将

東進ハイスクール三軒茶屋校校舎長の小山将と申します。皆さんはどのような夢・志を持っていますか。大学受験は夢・志を実現するための中間目標です。ぜひわくわくした気持ちで受験勉強に挑み第一志望校合格を一緒に掴み取っていきましょう。東進の教育目標である「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」を受験勉強を通じて体現するために我々担任も覚悟を持って指導を行っています。やると決めたことをプライドにかけてやりきるという力を受験勉強を通じて身につけていき、学力のみではなく人間的な成長を実現することができるのが大学受験です。全生徒・スタッフが同じベクトルに向かい努力し、『やりきる力』を共通のミッションとして指導して参ります。ぜひ三軒茶屋校でともに第一志望校合格を勝ち取っていきましょう!

三軒茶屋校は、活気に満ち溢れている校舎です。部活生も多数在籍しており、閉館の22時まで、毎日多くの生徒が第一志望校合格に向かって勉強に励んでいます。三軒茶屋校の生徒のモットーは、何と言っても「毎日登校、毎日受講」です。担任との1対1の合格指導面談や、担任助手による週間グループ面談で、生徒の受講の進捗状況を確認し、生徒の受験勉強をサポートしています。更に、三軒茶屋校では受験勉強に対するモチベーションアップや方向づけとして、いろいろなイベントを開いています。有名講師による特別公開授業や、月1回、学習の方向づけを行うロングホームルーム等、生徒のモチベーションを上げ、正しい努力をしてもらうためのイベントを随時行っています。東進三軒茶屋校は、君の志望校合格まで全力でサポートします!

校舎の様子校舎の様子校舎の様子

担任助手の紹介

松澤 翠子 さん 東京大学 教養学部
長野高校 卒 英語ディベート部 東進ハイスクール長野校 OG
松澤 翠子 さん 東京大学 教養学部
担任助手として一言
高3の4月、思ったのは「東進で英国数、固めておいて良かったぁ」という事です。3年生で苦手な社会に専念でき、志望校に受かれました。1,2年生の皆さん、今の頑張りが合否を決めます。英国数に心配がある3年生の皆さん、今すぐ改善しましょう。我々はどんな生徒も全力でサポートします。一緒に合格を掴みましょう。
佐野 未悠 さん 早稲田大学 文化構想学部
桜修館中等教育学校 卒 水泳部 東進ハイスクール三軒茶屋校 OG
佐野  未悠 さん 早稲田大学 文化構想学部
担任助手として一言
初めての大学受験で右も左もわからず不安な気持ちを抱えている人は多いと思います。実際私もそのひとりでした。しかし、担任助手の方々が親身になって話を聞いて一緒に計画を立ててくださったおかげで、余計な不安は消え、受験勉強に集中して取り組むことができました。また、最終的には第一志望校合格とともに、自力で目標から逆算して計画を立てて実行する力を得ることができました。東進では受験勉強を通して勉強面以外でも様々な面で成長できる環境が整っていると思います。次は私がみなさんを全力でサポートする番です。一緒に頑張りましょう!
木村 賢斗 くん 千葉大学 園芸学部
駒場学園高校 卒 東進ハイスクール三軒茶屋校 OB
木村  賢斗 くん 千葉大学 園芸学部
担任助手として一言
私は東進に入塾するまで、自分で考えて勉強するということの意味がよくわかっていませんでした。しかし、東進で担任助手や担任の先生方と面談をしていくなかで自分に足りていないものは何なのかを理解することができました。これをもとに計画を立て、どの教科にどのくらい時間を割くかを自分でよく考えて勉強するようになりました。その結果、今後の人生でも活かせるものを得ることができたことが大きな成長だと感じています。高校生の皆さんにも、日々の勉強のなかで今後の人生に役立つことを得てほしいと思っています。

→もっと見る

安部 正健 くん 東京大学 教養学部
東京学芸大学附属高校 卒 サッカー部 東進ハイスクール三軒茶屋校 OB
安部 正健 くん 東京大学 文化一類
担任助手として一言
私は受験生時代、集中して勉強することができるこの三軒茶屋校の環境に本当にお世話になりました。また、心配性だった私は、不安や焦り、悩みを親身に聞いてくださった担任助手の方々に何度も背中を押され、頑張ることができました。今年は、私が全力で皆さんをサポートする番です。時に優しく、時に厳しく、時に熱く、支えます。第一志望校合格を一つの目標としつつも、その先の輝かしい未来にむけて羽ばたく準備を一緒にしましょう。あとは行動を起こすだけです。
市川 淳喜 くん 青山学院大学 国際政治経済学部
桜町高校 卒 軽音楽部 東進ハイスクール三軒茶屋校 OB
市川 淳喜 くん 青山学院大学 国際政治経済学部
担任助手として一言
受験生活は、ただ勉強をすればいいわけではありません。私は東進での受験生活を通して、勉強のことだけでなく、自分の可能性、将来の夢など、自分だけでは見つけることができなかったものを担任助手の方に一緒に見つけてもらいました。今度は自分がその立場になりたいと思っています。辛く険しい道のりかもしれませんが、全力でサポートします!一緒に頑張りましょう!
小泉 瑠香 さん 上智大学 理工学部
広尾学園高校 卒 バスケットボール部 東進ハイスクール三軒茶屋校 OG
小泉 瑠香 さん 上智大学 理工学部
担任助手として一言
私は模試でなかなか結果が出せなかったり、前回より点数が落ちてしまって受験を辞めたいと思うほど辛かった経験がありますが、担任助手の方と一緒に計画を見直すことで、毎日前向きに勉強することができました。みなさんもきっと一度は壁にぶつかると思いますが、その時はぜひ私たちに相談してください!必ず力になります!最後まで一緒に頑張りましょう。
石神 里彩 さん 明治大学 国際日本学部
東京都市大学等々力高校 卒 吹奏楽部  東進ハイスクール三軒茶屋校 OG
石神  里彩 さん 明治大学 国際日本学部
担任助手として一言
私は受験生時代、担任助手の方々に勉強面でも精神面でもたくさんサポートをしていただきました。そのおかげで辛くて長い受験勉強を最後までやりきれたと思っています。何か一つできたことがあったら自分のことのように喜んでくれる、そんな温かい担任助手がいる三軒茶屋校は受験勉強をするうえで最適の場所だと思います。今度は自分が高校生の皆さんと真摯に向き合い夢や志を叶えられるように全力でサポートします!一緒に頑張りましょう!
黒田 倫矢 くん 東京都立大学 法学部
桜修館中等教育学校 卒 硬式野球部 東進ハイスクール三軒茶屋校 OB
黒田  倫矢 くん 東京都立大学 法学部
担任助手として一言
私は部活生として高校2年生の2月に東進に入塾しました。当時は勉強の習慣がほとんどなく、学校のテストも直前に勉強をして臨んでいるような状態でした。そんななかで東進に入塾した私でしたが、毎日登校を促してくださる担任助手の方々のおけげで、勉強の習慣がつき学力も向上していきました。この経験を活かし、受験生はもちろん低学年の生徒もしっかりサポートをできたらと思っています。一緒に頑張りましょう!
西尾 健一 くん 中央大学 経済学部
國學院高校 卒 ソフトテニス部 東進ハイスクール三軒茶屋校 OB
西尾  健一 くん 中央大学 経済学部
担任助手として一言
私にとって東進は一種の学校でした。勉強をする上で必要である具体的な計画の立て方、計画通りにいかなかった時のモチベーションの維持の仕方など、これからの自分につながる多くのことを担任、担任助手の方々から教えていただきました。そのため、教えていただいたことをこれから東進に入る後輩たちに伝えられるよう、担任助手になりました。まだまだ受験勉強に対して不安な生徒や前向きに取り組むことができない生徒もいると思いますが、皆さんのことは私たちが全力でサポートしていきますので、東進で受験を全力で乗り越えていきましょう!
新里 桃子 さん 早稲田大学 社会科学部
桜修館中等教育学校 卒 陸上競技部 東進ハイスクール三軒茶屋校 OG
新里  桃子 さん 早稲田大学 社会科学部
担任助手として一言
私はもともと勉強習慣が全くついていませんでしたが、東進に登校して勉強していくなかでだんだんと習慣化していきました。三軒茶屋校には集中して受験勉強に取り組むことができる環境や手厚くサポートをしてくれる担任助手、担任の方々が揃っています。周りの受験生もレベルが高く、朝登校や毎日登校をしている生徒が多かったため、刺激を受けながら受験勉強をすることができました。今度は私が皆さんをサポートしていけるように精一杯頑張ります!
橋口 明依奈 さん 慶應義塾大学 商学部
女子学院高校 卒 ダンス部 東進ハイスクール三軒茶屋校 OG
橋口  明依奈 さん 慶應義塾大学 商学部
担任助手として一言
私が受験生活を通して継続的に勉強するうえで常に意識していたことは、「後悔をしないように過ごすこと」でした。どんな行動をしたら不合格だったときに後悔するのか、どんな行動をすればどのような結果であっても後悔しないのか、常に考えながら勉強をしていました。せっかく人生の貴重な1年間を受験勉強に捧げるのなら、とことん向き合って、やりきったと思える1年を過ごしましょう。人によっては2年、3年かける受験生活が終わったときに、皆さんに後悔が残らないようにしっかりサポートしていきますので、是非たくさん頼ってください!
福嶋 祐梨 さん 早稲田大学 文化構想学部
九段中等教育学校 卒 陸上競技部 東進ハイスクール三軒茶屋校 OG
福嶋  祐梨 さん 早稲田大学 文化構想学部
担任助手として一言
受験勉強をする上で大事なのは、どれだけ真剣に自分の夢志と向き合って進路選択をしたか、自らの志望校にこだわりを持てるかにかかっていると思います。第一志望校への想いが強いほど、辛い時にも気持ちがぶれることなく集中して努力を積み重ねることができるでしょう。三軒茶屋校での受験勉強生活では、自分の将来について考える機会も多く、仲間と共に切磋琢磨しながら努力できる環境が整っています。こだわりのある目標に向かって全力で努力するという経験は、自信につながり一生の財産となるはずです。皆さんが将来に希望を持って勉強できるように全力でサポートしていきます。一緒に頑張りましょう!
礒崎 佳乃 さん 早稲田大学 文学部 文学科
立教女学院高校 卒 茶道部 東進ハイスクール三軒茶屋校 OG
礒崎 佳乃 さん 早稲田大学 文学部 文学科
担任助手として一言
私の高校は内部進学をする生徒が多い環境でしたが、東進に入塾した高校2年生の夏ごろから毎日登校して勉強するという習慣をつけたことで、モチベーションを保ち続けることができました。皆さんもぜひ、東進に来て勉強することを毎日の習慣にしていきましょう!
佐藤 華 さん 東京学芸大学 教育学部 初等教育専攻保健体育コース
駒場高校 卒 バスケットボール部 東進ハイスクール三軒茶屋校 OG
佐藤 華 さん 東京学芸大学 教育学部 初等教育専攻保健体育コース
担任助手として一言
私は部活引退後、高校3年生の7月中旬に入塾し、本格的に受験勉強を始めました。スタートが遅かったので、高速学習が進められる東進を選びました。特に高速基礎マスターはスキマ時間に単語・文法などの基礎的な知識を効率よく覚えることができました。みなさんも自分に合った東進のカリキュラムで、効率良く効果的に学習していきましょう!
田口 夏帆 さん 上智大学 法学部 地球環境法学科
筑波大学附属高校 卒 陸上部 東進ハイスクール三軒茶屋校 OG
田口 夏帆 さん 上智大学 法学部 地球環境法学科
担任助手として一言
私は高校入学とともに東進に入塾しました。部活や課外活動、学校行事にも全力で取り組んでいたので周りとの差に焦ることもありましたが、最後まで自分に向き合い続け、受験を乗り切ることができました。不安なことがあったらいつでも聞くので、気軽に話しかけてください。
中村 航大 くん 早稲田大学 政治経済学部 経済学科
広尾学園高校 卒 野球部 東進ハイスクール三軒茶屋校 OB
中村 航大 くん 早稲田大学 政治経済学部 経済学科
担任助手として一言
私は東進三軒茶屋校に通い始めてから、常に目標を設定してそれを実現できるように勉強するようになりました。東進のように放課後や休日に集中して学習できる環境はとても貴重な場所です。その環境を活かすのも、無駄にするのも自分です。勉強していて成績が伸びないなど不安事があるときは、我々が全力でサポートします。一緒に頑張っていきましょう!!
新崎 稜真 くん 上智大学部 文学部 新聞学科
世田谷学園高校 卒 バレーボール部 東進ハイスクール三軒茶屋校 OB
新崎 稜真 くん 上智大学部 文学部 新聞学科
担任助手として一言
大学受験をスポーツに例えるなら、日々の勉強が練習、模試が練習試合、そして入試が大会です。大会で実力を出し切るには試合慣れが必要なように、大学受験も本番を想定して模試を定期的に受け続けることが重要です。毎回入試本番であるという意識をもって臨んでください!
長谷川 哲詞 くん 一橋大学 経済学部 経済学科
北園高校 卒 サッカー部 東進ハイスクール三軒茶屋校 OB
長谷川 哲詞 くん 一橋大学 経済学部 経済学科
担任助手として一言
私は高校2年生の1月に東進に入塾しました。それまでは勉強習慣すら付いておらず、当然同じ志望校の人たちに後れを取っていました。しかし、受験に対して高い意識をもって勉強に取り組んでいる人達がいる環境に身を置くことで、勉強の量と質を同時に上げることができました。受験勉強の期間は長く、苦しい時期もありますが、志望校への思いの強さが皆さんの勉強に対する姿勢を決めると思います。ぜひ、志望校校に絶対合格するという執念をもってください。
松崎 梨流 さん 青山学院大学 法学科 法学科
日本大学櫻丘高校 卒 水泳部 東進ハイスクール三軒茶屋校 OG
松崎 梨流 さん 青山学院大学 法学科 法学科
担任助手として一言
私は高校2年生の秋に入塾しましたが、当初は受験への意識が低く、学習量は多くありませんでした。しかし、三軒茶屋校では学年に関わらず努力を惜しまない生徒が多く通っていたため、徐々に受験に対して真剣に考えるようになりました。それから、学校に朝早く登校して英語長文を読んだり、放課後は東進に通ったり勉強習慣を身に付けることができました。相談したいことがあったら気軽に声をかけてください!

校舎イベント紹介

東大本番レベル模試

東大本番レベル模試

三軒茶屋校は、東大本番レベル模試の受験会場になっています。東大志望の生徒も多く在籍しており、最高峰の大学に向かって、ライバルと机を並べ、切磋琢磨しながら日々勉学に励んでいます。その成果を存分に発揮する機会です。東進の東大本番レベル模試は、問題やボリュームが本番同様なのはもちろん、解答用紙まで徹底的に本番に近づけて再現されており、質も高く、東大受験者から絶賛されています。

塾内合宿

塾内合宿

三軒茶屋校名物の塾内合宿は、長い時間をかけて、仲間や担任助手と共に勉強に励むイベントです。みんなで立ち上がっての音読や、到達度テストでの競争等を通して、英語の学力を伸ばします。この塾内合宿に参加し、勉強を長時間やりぬくことで、学習が進むのはもちろんのこと、受験勉強に取組む上でのきちんとした姿勢や強い精神力を身につけることが出来ます。

合格報告会(難関大編)

合格報告会(難関大編)

現在、校舎で勤務している担任助手を筆頭として、三軒茶屋校は毎年、国立・私立共に難関大合格者を多数輩出している校舎です。その強みを活かして、この合格報告会では、後輩に向けて、「自分がいかにして難関大合格を勝ち取ったか」を勉強面だけではなく、心構え等の精神面も含めて話す機会としています。生徒の満足度も非常に高く、気づきを与えてくれたり、モチベーションを高めてくれたりする、と大好評のイベントです。東大合格報告会の他、医学部合格報告会、早慶合格報告会等も行っています。

3講座無料招待 申込受付中!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。