【全国統一高校生テストまであと1週間!】担任助手4年市川(青山学院大学) | 東進ハイスクール 三軒茶屋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 三軒茶屋校 » 投稿 » 未分類 » 【全国統一高校生テストまであと1週間!】担任助手4年市川(青山学院大学)

2025年 10月 26日 【全国統一高校生テストまであと1週間!】担任助手4年市川(青山学院大学)

こんにちは!担任助手4年の市川です!

先週山形県に初めて行く機会があり、豊かな食材を堪能してきました!

さて、本日は開催まで1週間となった全国統一高校生テストに関してお話します!  全国統一高校生テストは、大学入学共通テストタイプの模擬試験です。

今回は「なぜ今、この模試を受けるのか」という“意義”をお伝えします!

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

①全国基準で「現在地」がわかる

 学校内の相対評価では見えにくい全国偏差値・順位が分かります。志望校との距離(あと何点必要か)を数値で把握でき、以降の学習配分を合理化できます。

②本番同形式で「試験運び」をリハーサル  今回の模試は共通テストと同じ形式・制限時間の中で受験することができます。その為、解く順番、撤退判断、見直し時間の取り方といった“点に直結する戦術”を身に付けることができます。

③単元別の弱点が特定できる  成績帳票は設問分類と正答率から、単元レベルの穴を可視化します。「どの単元を・どの順で・どれくらい」対策するかが具体化し、今後の学習計画をより詳細に決めることができます。

➃本番環境でメンタル耐性がつく  大人数・長時間・複数科目連続という本番同等の負荷に慣れることで、緊張の波をコントロールしやすくなります。「知っているのに取れない」を防ぐ実戦練習です。

 

全国統一高校生テストは、「知識の確認」だけでなく、「戦術の確立」「弱点の特定」「計画の高速化」を同時に叶えることができる模擬試験です。  また受験後は、三軒茶屋校のスタッフと共に帳票を見ていき、今後の学習計画づくりまで一緒に進めていくことができます。

三軒茶屋校スタッフ一同、皆様のことを会場でお待ちしています!


夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!