ブログ
2025年 9月 12日 【大学の学祭に行こう!】担任助手1年近棟(上智大学)
こんにちは!担任助手1年の近棟です!
9月からサークルのオフに入り、家族旅行に行ってきました!
久しぶりに両親とのんびり過ごすことができてよかったです☺︎
さて、高校生の皆さん、夏休みが終わり、新学期が始まりましたね!
多くの学校では、文化祭や体育祭のシーズンに入り、忙しく過ごしている人も多いと思います。
先日、私も母校の文化祭に行ってきました。とても懐かしく、少し羨ましい気持ちにもなりました!
高校の文化祭に似た「学園祭」というイベントは、ほとんどの大学でも開催されています。
時期は同じく、9月から11月の秋に行われることが多いです。
私が通っている上智大学では、「ソフィア祭」という学園祭が、11月1日から4日まで開催されます!
つまり、これからが本格的な学祭シーズンの到来です!
実は、大学の学園祭は、受験を考えている高校生にとっても絶好のチャンスなんです!
学祭に行くことで…
・実際にキャンパスの雰囲気を体感できる!
・在学生の雰囲気や学生生活のリアルな様子がわかる!
・受験相談ブースが設けられていることもあり、進路選びの参考になる!
・パンフレットやネットではわからない「肌感覚」を得られる!
など、多くのメリットがあります。
勉強の息抜きにもなりますし、「この大学に行きたい!」というモチベーションアップにもつながるはずです。
もし少しでも興味のある大学があれば、ぜひ足を運んでみてください!