ブログ | 東進ハイスクール 三軒茶屋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 322

ブログ 

2018年 7月 12日 夏休みの過ごし方について

こんにちは、2年の笹本です。

テスト期間も終わり、もうすぐ夏休みがやってきますね!みなさん夏の計画はもうたててありますか??

夏休みは受験の天王山と言われているくらい受験生にとってとても大事な期間になります!その期間を計画的に過ごすか、なんとなく過ごすかで、受験の結果が大きく変わると言っても過言ではありません。

もちろん、低学年の皆さんもこの夏休みが、ほかの人と差をつける一番大きな期間になります!

ここで頑張れるか頑張れないかで、新学期、そして受験学年になったときに、過ごし方が格段に変わります!

夏休みは、まず、

1.やりたいことをすべてリストアップし、

2.それらを日数で割ります(例えば、数学の問題集を200ページ終わらせるなら、大体1日5ページくらいやる計算)

3.そして、1日の中でやることをすべて確認したら、それらの優先順位をたてて実際に実行します

とはいっても、こんなに人間こんなに理想的にはいかないものです。。。

オススメは、週に1回休息日を設けることです!休息日といっても遊ぶ日ではありませんよ!

週に1日は何も予定をつめこまないようにして、6日間でできなかったことをその1日で片づけるようにします。残り時間は自分の好きな勉強をするようにしましょう!

やりたいことはたくさんあると思いますが、上手く時間を有効活用して、優先順位を見つけてやるようにしましょう!

2018年 7月 11日 夏の勉強法について

 

こんにちは!

担任助手4年の室家涼香です。

 

夏休みといえば・・・!受験の天王山!!

夏休みにどれだけ質と量が充実した勉強ができるかどうかが鍵を握ります。

三軒茶屋校では7月22日より、夏休みがスタートします。

朝7:00~開館します。

この機会に朝から勉強する習慣をつけてみましょう!

 

 

2018年 7月 10日 夏と言えばマスター

こんにちは担任助手2年柴田です。

近頃すっかり夏ですね!暑い日が続くので街中を歩いていて氷や冷たいものの広告を見るとすぐに買いたくなってしまいます。完全に企業の戦略に乗せられていますね(笑)

 

さて、皆さん夏と言えば何を思い浮かべるでしょうか??花火、お祭り、スイカ、海などなど…

しかし東進生として忘れてはいけないのが高速基礎マスター、そうです、東進生の夏といえば高速基礎マスターです!!

特に高2生以下の諸君!いまだにセンター1800すら終わっていない子も多いのではないでしょうか。

マスターは溜めてしまうとどうしてもやりたくなくなってしまうものです。低学年の皆さんは夏休みという長期休みの間に日ごろからマスターをやる習慣をつける必要があります。

しかし習慣づけをするというのは思っている以上に難しいもの。気合で続けようとしてもなかなか続けられません。そこで大事なのは習慣として続けられるような環境を自ら作り出すことです。以下では私が受験生時代に使っていた習慣づけのための方法を紹介します。

 

 

1. 毎日の積み重ねを見えるようにする

 人間は積みあげたものを崩すのを嫌うものです。このことを損失回避の法則と言います。毎日やったものをつながりとして記録する(たとえば手帳などにマーカーでつなぐと視覚的に自分のやったことがつながりとして見えるようになる)と、「明日も続けよう」という気が起こるようになるそうです。

2. 初めは小さいことからやるようにする

 皆さんはマスターを習慣づけるのに「まずは1日1000やろう!初めが肝心だ!!」などと意気込んではいないでしょうか。実はこれは逆効果。何かを習慣づけるうえで重要なのはできるだけ内容を小さくして1日あたりの負担を減らすことです。1日あたりにやる量を増やすのではなく、毎日続けることを目標にすることでマスターをやることを習慣にすることができるようになります。

 

以上に挙げた二つはマスターだけではなくて他の勉強に応用することもできます。勉強に関する細かい習慣をつけて、有意義に夏休みの時間を使いましょう!

 

2018年 7月 9日 夏休みの勉強法(低学年ver)

おはようございます!

大学2年生の浅井です。最近とても暑くなってきましたね、、、!

夏が来た!ということで,テスト期間もそろそろ終わり夏休みが来ますね!

ということで今日は夏休みの勉強法についてお話したいと思います!

今回は高校2年生向け話していこうと思います。

高校2年生というとおそらく学校の宿題がたくさんあると思いますがそれはきちんと学校の提出期限に合わせてきちんと提出しましょう!

その他に英語や数学,国語などの主要科目を固める勉強ができると良いです!

例えば,英語であれば夏休みのうちに文法を固めたり,数学であれば今まで習った範囲の復習などができればいいですね!!

高2は最後の遊べる夏休みですが,うつつを抜かさずやるべきことをきっちりやりつつ楽しい夏休にしましょう!!

ここでやるかやらないかが一年後の命運を分けます!!

東進生でない方には夏期特別招待講習というのを無料で行っているのでぜひそちらの方もご活用して下さい!!

高2のうちから勉強をする習慣がついていない人はきちんと習慣をつけ,もうついてるよ!って人は主要科目を固めていきましょう!!

 

 

2018年 7月 8日 夏の勉強法について紹介します!(受験生編)

こんにちは

昨日は七夕でしたね!織姫と彦星はきっと会えましたね!

 

今日は夏の勉強法について紹介したいと思います!

私は毎日朝登校していました。朝の時間を有効活用して夏休みを過ごすのはとても有意義ですよ!

朝に英語をやると眠くなってしまうので数学の勉強で1日を始めていました!私は理科に時間をかけなくてはならなかったので数学理科お昼理科英語の順番で勉強をして1日が終わっていきました。

ここで私が重要だと思うことは,毎日勉強する順番を固定しルーティーン化することです。こうすることで,何から勉強しようかなど考える時間がなくなります!

また,1週間の予定を立てるときは日曜日になにも予定を入れないようにして,その週に計画がずれてしまった分復習の時間にしていました。

 

このようにして私は高3の夏休みを過ごしました。今となってはとても良い思い出であり,楽しかったという記憶があります。

たしかに受験生の夏はたくさん勉強しなければならないし,大変かもしれません。

しかし,夏を乗り越えられない人に受験は乗り越えられません。そして,受験が終わったあとのことを想像してみて下さい。きっと楽しい未来が待っているはずです。

勉強のことやその他のことでも話したいことができたら気軽に私たちに声をかけて下さいね!

私達と一緒に夏休みを乗り越えましょう!