ブログ
2025年 9月 3日 【単元ジャンル演習について】担任助手1年浅見(早稲田大学)
こんにちは!1年担任助手の浅見です!
夏休みが終わり、学校が始まった人も多いと思います。
これからの時期は夏休みと同じか、それ以上に重要です。
夏休みの努力量を維持・向上できるように引き続き頑張っていきましょう!
さて今回は、単元ジャンル演習の話をしたいと思います!
まず、単元ジャンル演習は東進最大の武器です!
これは東進のビッグデータとAIが融合した、一人ひとりに最適な志望校対策を実現する講座です!
個人の学力と志望校に応じた今の学習課題と、取り組むべき優先度を明確にし、それを克服するために適切な問題を提案してくれます!
言い換えれば、弱点のつめ合わせセットです。
私は受験生時代に、自分の苦手分野を克服する為に活用していました!
参考書選びに悩むことが多々あると思いますが、それとは違って、単元ジャンル演習は自分のレベルにピッタリな問題を提示してくれます!!
これにより、自身の学力を正確に測ることが出来ていました。
また、重要度が★で表されているので、自分の苦手な部分・足りていない部分が一目でわかります!
入試直前までに100%やり切って、さらなるパワーアップを目指しましょう!!
明日は野上担任助手が「文化祭準備と勉強の両立」について話してくれます!
お楽しみに!!