さて、
さっそく今回のブログの本題に入るのですが、
今日僕がみなさんに伝えることは、
定石演習についてです!
まず、
定石演習とはどんなものか改めて説明します!
定石演習の特色その1
期間がはっきりと決まっている
定石演習は7/1〜8/31の2ヶ月間でやり切るものになります!
しっかりと期限意識を持って計画的に取り組みましょう!!
特色その2
本気で取り組めば、学力が伸びるだけでなく
学習習慣も身につけることができる!
定石演習の目標はレベル3つ分です!
これを達成できると、
模試で
数学は50点、
英語は15点
点数が伸びます!
尚且つこの量の演習をすることができたなら、
勉強習慣も必ず身につきます!!
定石演習は本日(7/1)から始まっています!
今のうちからしっかりと進めて、確実に8/31までに修了しましょう!!
明日は島田くんが慶應大学文学部生の1日について教えてくれます。
楽しみにしててください!

