【4日間の冬期合宿を通して】中央大学 西尾健一 | 東進ハイスクール 三軒茶屋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 三軒茶屋校 » ブログ » 【4日間の冬期合宿を通して】中央大学 西尾健一

ブログ

2025年 1月 7日 【4日間の冬期合宿を通して】中央大学 西尾健一

こんにちは、冬期合宿担当の西尾健一です。

先日、12月26日から29日にかけて実施した3泊4日の冬期合宿で、多くの生徒たちが大きく成長する姿を見ることができました。その様子をご紹介します。

 

毎日変わる席順で奮闘する生徒たち

合宿では毎日のテスト結果によって翌日の席順が変わるルールが設けられていました。

この仕組みにより、生徒たちは自分の努力が結果に直結することを実感し、真剣に取り組んでいました。

悔しさをバネに次の日には何としてでも順位を上げたいという熱い気持ちを強く感じられました。。。

 

1日15時間の挑戦を乗り越える力

1日15時間以上という厳しい勉強時間に、最初は戸惑いや不安を見せる生徒もいたそうです。

しかし、仲間と励まし合いながら徐々にペースを掴み、最後には疲れた表情の中にも達成感が溢れていました。

仲間と共有した努力の時間が、彼らの自信へと繋がったように思います。

 

志作文の発表で共有された未来への想い

2日目に行われた志作文の発表会では、仲間たちの志を聞いて感動し、さらに自分の夢を深めていく生徒たちの姿は、この合宿で得た何よりも大きな財産だと感じました。

 

合宿を通じて見えた成長この4日間で、生徒たちは学力だけでなく精神的にも大きな成長を遂げました。

合宿に行く前には自信を失いかけていた生徒が、最終日には「もっと挑戦したい」と前向きな言葉を口にしてくれる姿に、我々スタッフも大きな喜びを感じました。

冬期合宿を通じて得た経験や成長を、これからの日々に活かしていってほしいと願っています。

 

合宿生のみんな、本当にお疲れ様!

ここからが本番!校舎のトップランナーとして、全身全霊頑張ろう!!!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。