【明日から合宿がスタートします!!】担任助手3年西尾 | 東進ハイスクール 三軒茶屋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 三軒茶屋校 » ブログ » 【明日から合宿がスタートします!!】担任助手3年西尾

ブログ

2025年 7月 20日 【明日から合宿がスタートします!!】担任助手3年西尾

こんにちは!合宿担当の西尾です!

本日は合宿生に向けたエールを綴りたいと思います。

いよいよ夏期合宿の前日となりましたね。

この2ヶ月間、合宿生のみなさんは全力で走り続けてきたと思います。
日々の努力、悩み、葛藤、挑戦、そのすべてが、今日から始まる合宿の土台になっています。

まずはここまでの積み重ねに、胸を張ってください。

そして、ここからは自分の限界を超える5日間が始まります。

みなさんに意識してほしいことはシンプルに三つです

①100点を狙い続ける

合宿での学習では、常に「100点」を目指して取り組んでください。
「99点でも十分じゃないか」と思ってしまったとき、成長は止まります。

100点と99点の差は、ただの1点ではありません。
100点を取り続ける人には、それ以上の可能性と姿勢があります。
何度間違えても構いません。
そのたびに「次こそ100点を取る」という強い気持ちで挑み続けましょう。

一問一答、確認テスト、授業内容、すべてにおいて「自分史上最高」を更新する意識で臨んでください。

②主体性を持つ

この合宿で最も大切な姿勢のひとつは、「主体性」です。
誰かに言われたから勉強するのではなく、自分の意思で、自分の目標に向かって努力すること。

受け身で授業を受け続ける人は、合宿後の成長が続きません。
本気で変わりたいのであれば、学びを「自分ごと」にしてください。

今この瞬間から、全ての行動に「自分の意志」を込めていきましょう。

③努力の天才になる

合宿中は、誰よりも努力する存在であってほしいと思います。

「できる・できない」ではなく、どこまで努力できるかが未来を分けます。
全力で手を動かし、声を出し、何度でも挑戦してください。

努力を続けられる人こそが、本当の意味での「天才」です。

最後に、ここまで来た皆さんなら、きっとやり切れます。
この合宿をきっかけに、自分の可能性を信じて突き進んでください。

僕たち東進スタッフ一同、心から応援しています。
全力の5日間を、全力で楽しみ、そして本気で変われるように合宿へ向き合い続けてください。

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!